ブログてんとうむし

保育士資格を取得して、あこがれの仕事を始めることができたけども・・・・・夢破れてしまった新人の保育士さんへ、

2023/8/1  

子どもと関わる仕事がしたいと、ずうーっと思い続け、 国家試験を受け、憧れの保育所に勤務を始めてみたものの・・・・ 夢と、現実はここまで違うのかと、悩んでおられる新人保育士の方が、 たくさんおられるので ...

コロナ感染の声を、ぼちぼち身近で聞くようになってきましたね

2023/7/31  

感染者が、実際に増えてきているのでしょうね。 病院に子どもたちを連れて行って、検査を受ける。 このことが適切なのか、必要なのかどうか、難しい課題ですね。 陽性結果なら、もちろん外出禁止。 でも治療薬は ...

てんとうむしは、明日大手前保育園と一緒に、天満橋駅横ビルにて夏祭りを開催したします。

2023/7/28  

子どもたちの楽しそうな様子。ゆっくりご覧ください。

2023/7/27  

てんとうむしのホームページを見て、他園の保育士さんが、見学を申し込んできてくれました。

2023/7/26  

とても嬉しかったです。 同じ職業の仕事仲間から、園を見学させてほしいと言われることが。 決してお金をかけたホームページではありません。 ただてんとうむしを、少しでもパパママや、 保育士さんに感じて頂け ...

てんとうむし園の見学は、15時半ごろに園に来られるようお勧めしています。

2023/7/24  

お昼寝から起きて、 おやつを食べた後、子どもたちみんなが自由に遊びまわっています。 その時の様子を見て頂くことが、一番てんとうむしを感じてもらえると考えています。  

今日は、こどもさんに軽いハンディあるご家庭が、見学に来られました。

2023/7/21  

見た目では、何もわからない。 ごく普通のお子様。詳しいお話聞いたら、やはりハンディある様子でした。 てんとうむしは、原則ハンディがあるかないかを入所選定の基準にしません。 みんな一緒です。 なんの区別 ...

本格的な真夏入りにつれて、こどもたちの体調が、とてもよくなって落ち着いてきました

2023/7/20  

感染症大流行の時期も、過ぎつつあるようです。 見学希望のパパママも、安心して、見学お越しください。 特に第一子の親御さんには、園の見学をお勧めします。 園の保育方針も、全く異なります。 パパママの目で ...

Translate by Google »