ブログてんとうむし

てんとうむしでは、9月21日の運動会を目指して、いろいろと準備しています。

2024/9/11  

子どもたちの走りの、スタートの練習をしています。 バトンを渡す練習も必要です。 商品もいっぱい必要なので、買い出しに出ています。 あとは、天気だけ。 雨さえ降らなければと、祈るだけです。

昼間の暑さには、驚かされますね。子供達は、北大江公園芝生で、水浴び、泥んこ遊びして過ごしました。

2024/9/10  

今日の見学は、午前中に来られたので、大阪城へ一緒に行き、子どもたちの外での様子を見ていただきました。

2024/9/9  

結構暑かったので、パパもママも、 驚かれたのではと・・・思います。 暑いからと言って、外出しなければ、もやしの子どもになってしまいます。 暑い季節には、外で暑さを体感することで、皮膚の汗腺が、発達して ...

令和7年4月の募集は、保育ルームてんとうむしは、1歳児さんを5人。てんとうむし園では、0歳3人1歳7人2歳3人の予定です

2024/9/6  

あくまでも、予定です。 今見学に来ていただいている人に応じて、変化することあります。 入所を考えられてる方、まだ希望先を絞り切れていない人、 是非てんとうむしに、いちど見学にお越しください。 06-6 ...

てんとうむしでは、予約もなしでNHKに行って、遊んできます。とっても不思議な世界で楽しいですよ。

2024/9/5  

見学の申し込みは、電話か、HP上のinfo@からお願いします。

2024/9/4  

電話の方は、06-6948-6839へ。 午前中は、外遊びで外出していますので、午後の時間帯でお電話お願いします。 見学希望日を教えてください。 時間帯は、午後3時半ごろからを予定してください。 1時 ...

生まれつき、何らかの事情で、保育所探しに苦労されているお母さん。よければ遠慮なく、一度見学にお越しください。

2024/9/3  

最近改めて、生まれつき、いろいろな事情を背負っている子供さんが、 意外とおられることに驚かされています。 てんとうむしは、普通の保育施設ですから、病児さんを保育するのは、難しい時もあります。 でもでき ...

今年の水遊びも、終了しました。今日は、室内で運動会の練習をしました。2歳児さんが、バトンを使ってのリレーも

2024/9/2  

なかなか難しいですからね。 21日に須磨海浜公園で、盛大な運動会を開きます。 てんとうむしで、最大のイベントです。 子どもたち、職員、両親、兄弟、祖父母、 参加できる人は、みんな集まります。 毎年15 ...

Translate by Google »