-
-
昨日も今日も保育室見学にお見えです
2021/09/16 -保育について
子ども達は、第1子で、3か月から半年ぐらいまでのお子様が多いです。 ママとしても、まだまだ半人前で、園に来られても、 何を聞いて、何を見て帰ればいいのか? も全くわからないママたちばかりです。 まだ園 ...
-
-
雨が降って、外出できなくても、てんとうむしの子ども達は、汗びっしょりになります
2021/09/14 -保育について
てんとうむし園、とても園内が広いです。 19人の子ども達が、十分走り回れるだけのスペースがあります。 ですので、雨の日でも、園内で、走って、飛んで、駆け上がって、・・・・ 汗びっしょりになります。 こ ...
-
-
今日も3か月の子供さんと、ママが見学に来られました
2021/09/10 -保育について
保育所の見学も初めてのお母さまでした。 てんとうむし園の子ども達が、夕方、 どんな雰囲気で遊び、たわむれているんか? しっかりと、感じてもらいました。 約1時間半の体験でした。
-
-
てんとうむしを見学すれば、子供たちが過ごしている姿を、そのまま見ることができますよ。
2021/09/08 -保育について
コロナで、たくさんの園が、見学を制限している状況ですが、 てんとうむしでは、見学を受け入れます。 たいていのお母さんが、初めてのお子様で、保育所の実態をご存じないです。 そんなお母さんの不安を取り除く ...
-
-
一斉申し込みが迫ってきましたね。
2021/09/07 -保育について
申込用紙は、区役所までわざわざ行かなくても、 どこの園にも置かれています。 近くの方、必要でしたら、取り来てください。 また保育の様子を見学してみたい方、遠慮なくお申し出てください。 電話 06-69 ...
-
-
子ども達が、昼間保育所で、どんな姿で過ごしているのか?
2021/09/02 -保育について
保育所を選ぶときに、実際の姿を見てみたいと思われませんか。 保育施設を選ぶときには、一番重要なポイントですよね。 てんとうむしでは、生の、そのままの姿を見ることができますよ。 ぜひ見学にお越しください ...
-
-
てんとうむしの子ども達、暑さなど吹っ飛ばして、毎日楽しく遊んでいます
2021/08/31 -保育について
-
-
夏らしいお天気に戻ってきましたね
2021/08/25 -保育について
昨日見学に来られたパパが、教えてくれました。 いくつかの園をすでに見学されてきたとのこと。 てんとうむしの子ども達が、一番元気がありますね。と・・・・ てんとうむしの子ども達は、いつも、思いっきり、自 ...