「保育について」 一覧

先日見学来られたお母さまに尋ねてみました。どうしててんとうむしを見学されようとおもったのですか?と

2022/09/12   -保育について

ママ曰く。 区役所で、自分の家の近辺で、人気の高い小規模施設を尋ねたら、 てんとうむしですねと教わったとのこと。 じゃあ他の園と何が違うのかなと思って、見学に来られたとのこと。 来てみてわかりました。 ...

園の見学まだの方、ぜひお越しください

2022/09/08   -保育について

区役所でお話聞いても、HPを見ても、 園の保育の姿は、見えません。 その園に行って、ゆっくりと園の様子を見られることです。 ぜひ見学をお勧めします。 電話申し込み06-6948-6839へ

no image

涼しくなりかけた影響でしょうか?鼻水の出る子供が、ちらほらと出てきました。

2022/08/26   -保育について

時々 秋の風が吹き始めました。 まだ湿度が高いですが、秋は乾燥の時期です。 季節の変わり目ですので、子どもの体調管理に、十分配慮してあげてください。 コロナが、広まっているのかどうか、よくわからなくな ...

小さな子供に、どうして自然のものが必要なのか?お母さん知っていますか?

2022/08/25   -保育について

例えば、造花で囲まれて育っても、花の良さが、はかなさが、子どもたちにわかるでしょうか? 室内にあるおもちゃ、本類は、すべて人工物で、何に触れても差はありません。 自然の落ち葉は、すべて1枚ずつ、色が、 ...

てんとうむしは、保育園に入るまでの期間、0歳児さん対象に、くぼた式育児法を無料で伝授しています

2022/08/24   -保育について

保育所に入るまでの期間、ほとんどのお母さんが、子供さんと、二人っきりで過ごされています。 毎日、子どもさんと、いかに過ごすかが、 結構大きな悩みの種ではないでしょうか・・・ そんなママを救う、てんとう ...

今日の見学は、双子の子供さんでした

2022/08/23   -保育について

お兄ちゃんは、見学に来て、すぐに園の子供たちの輪に入っていかれましたが、 弟は、すこし緊張気味で、慣れるのに時間がかかりました。 兄弟でも全く異なりますね。 ママは、自然と輪の中に入っていく子供の姿を ...

てんとうむしは、子どもの病気、障がいなどを、あまり特別扱いしません

2022/08/22   -保育について

こどもさんの、主治医が、 保育施設で、みんなと一緒に過ごすのが一番と言ってくれれば、 基本受け入れさせていただきます。 病気も、障がいも、その子供さんの性格というとらえ方をします。 ただ医療的ケアーが ...

北大江公園の芝生で、収穫したゴーヤをもって走り回る子供たちに、思いっきり水をかけています

2022/08/22   -保育について

Translate by Google »

Copyright© 保育ルーム てんとうむし Tentoumushi nursery school , 2024 AllRights Reserved.