-
-
新米ママ達が最初に一番気になることは、オムツの事、お布団の事、毎日のお荷物の事のようです。
2021/7/19
確かに、子どもの送迎時に、荷物が多いかどうか?手間がかかるかどうか? とても重要なことですね。・・・・ママにとっては。 でも一番大切なことですか? 重視しなければならないのは、自分の子どもを、預けられ ...
-
-
昨日も今日も、見学希望のお電話をいただけました。ありがとうございます。
2021/7/19
見学には、1時間から1時間半ぐらいの時間をとってもらっています。 ゆっくりとてんとうむしを見ていただきたい。 いい点も、良くない点も、すべてを感じていただきたい。 何も隠すことなく、日常をありのままに ...
-
-
保育所を見学してみたいな。と感じているママさんへ。
2021/7/19
今月にはいっても、見学希望のお電話が入ってきています。 てんとうむしでは、毎日見学受け付けています。 たいていの場合15時半からでお願いしています。 お昼寝後、子ども達がおやつを食べて、自由遊びに。 ...
-
-
昨日見学来られたママ達に聞いてみました。
2021/7/19
見学に来られるママ達は、ほとんどの方が第一子の子育てを頑張っておられます。 そんなママ達に、2年後、3年後は、どのように変わっていると思いますか?って・・・ たくさんのママ達が、兄弟を授かっています。 ...
-
-
今日は、今から3家族の見学があります。
2021/7/19
たまたま重なってしまいました。 電話を受けた保育士が、いつものように聞いてしまったので。 ゆっくり見て、感じていただけたらと願っています。 てんとうむしで、毎日働いてくれる保育者の姿が、一番の誇りです ...
-
-
てんとうむしは、いつでも見学ができます。どうして、いつでもOKにしていると思われますか?
2021/7/19
預ける先を選ぶときに、一番は、家からの距離です。 じゃあ2番目には、何を気にされますか? はい2番目の選択理由は、園の雰囲気・子どもたちの様子・保育士の雰囲気なんです。 雰囲気は、見学に来ていただいて ...
-
-
てんとうむし園 本格的な水遊び始まりました
2021/7/19
てんとうむし園は、ビルの裏側で大きなプールを広げて。 保育ルーム てんとうむしは、ベランダで。 2か月間たっぷり水で遊びます。
-
-
土用の丑の季節だけあって、こどもたちの体調が大きく崩れています。
2021/7/19
猛暑ではありませんが、蒸し暑く過ごしにくいです。 クーラーをかけてみたくもなりますが、オンにするとすぐ冷えすぎてきて・・・ また、口当たりの良い、冷たいものを、つい食べてしまい・・・ 夏風邪を引き寄せ ...