ブログてんとうむし

みんなとても楽しそうで、こどもらしい笑顔があふれています。来年度からの入所を悩んでおられるママ、この写真を見てどう感じられますか。

2025/8/28  

のびのびと育ってほしい。素直に優しく大きくなってほしい。 そんな思いを持っておられるなら、ぜひ一度、てんとうむしに見学来てください。 見学申し込みは、06-6948-6839 または06-6941-7 ...

てんとうむし園での、今日の子どもたちの姿です。室内で、室外でいろいろなことを毎日体験しています。

2025/8/26  

園見学 進み具合はどうですか?まだまだ、気になりながらでも、一園も見学されていないお母さん、たくさんおられると思います。

2025/8/21  

てんとうむしに最初に見学来られたら、 園を探す大きな参考ポイントをアドバイスいたしますよ。 見学に不安なママ、ぜひ最初にてんとうむし園に見学来てみてください。 見学申し込みは、06-6948-6839 ...

8月のお誕生日会の様子。北大江公園芝生の上で、自由に水遊びする様子。園のプールで遊び様子。室内での様子。今日は子どもたちの様子を

2025/8/19  

見ていただけるように、写真を公開しています。  

ぽつぽつと見学に来られる方がおられます。昨日、今日、そして明日と続きます。

2025/8/6  

見学希望の方で、希望日がある場合は、早めに申し込みだけでもしてくださいね。 基本1日に一組の見学を受け入れています。 じっくりと子どもたちの様子を見てもらうために、1時間半から2時間ぐらい費やします。 ...

てんとうむしでの、夏真っ盛り 子どもたちの水遊び リトミック 子どもたちの様子です

2025/8/5  

てんとうむしの夏の1日です。大きなプールで遊ぶこども。小さなプールでひしめき合って遊ぶ子供、みんなそれぞれです。

2025/7/31  

床に敷いた輪っかで、子どもたちが遊んでいます。これは、てんとうむしが取り入れている「くぼた式育児法」の一部です。

2025/7/30  

こどもたちが楽しく遊びながら、脳を最大限に刺激していく。 脳の成長を促すには、五感を一斉に、動かすことが、とても大切です。 なぜ大切なのかを聞きたいママは、ぜひてんとうむしに見学に来てくださいね。

Translate by Google »