-
-
毎日写真が何十枚もたまっていきます
2017/05/26 -保育について
てんとうむし園では、毎日子どもたちの様子を写真に撮り、 お母さん方に、子どもさんの様子をメールで配信しています。 1日に20人近くの子どもの写真を撮影すると、すごい量です。 全ての写真をお母さん方に伝 ...
-
-
とっても嬉しいことを耳にしました
2017/05/24 -保育について
昨日の社内連絡メールです。 お疲れ様です! 先程、区役所の方より保育時間の確認のお電話がありました。 その時に、ちーちゃんのお母さんのお話がありました。 住所変更やらで区役所に来た際、来年度の保育につ ...
-
-
てんとうむしの思い
2017/05/23 -保育について
てんとうむしは、子どもたちは、ひとりひとりすべてが異なる。 ということを基本に、保育を心掛けています。 身体的に、あるいは、心の面でも、 どんなハンディーがあっても、それは個性と捉えています。 ずいぶ ...
-
-
毎日お母さんにメールを送る施設長
2017/05/22 -保育について
てんとうむし園の、今の施設長は、 毎日お母さんに、その日の園での子どもたちの様子を、 メールで写真を添付しながら伝えています。 とっても手間のかかる仕事を毎日しています。 お母さん方も、その日の様子を ...
-
-
剣先公園で、総勢40人を超えました。
2017/05/19 -保育について
5月は、保育参観月間ですが、 朝の外遊び、剣先公園で、てんとうむし2園が、たまたまですが合流。 剣先公園も、芝生がとても綺麗で、最も子どもたちが過ごしやすい時期です。 子どもが25人、先生が13人、お ...
-
-
保育参観されたお母さんから、とっても嬉しいお便りが届きました
2017/05/18 -保育について
昨日の保育参観に両親一緒に参加されたお母さんからです。 ありがとうございます。 昨日保育体験させていただいてありがとうございました。とても楽しそうな長男を見たら、最近弟のことばっかりで、長男も寂しかっ ...
-
-
昨日は4月のお誕生会でした
2017/05/17 -保育について
保育ルーム てんとうむしの方では、 4月のお誕生会を開きました。 パーティーでは、小さな手作りケーキと、 イチゴ、ブドウ、バナナなどのフルーツがいっぱい。 何回もおかわりして、みんなお腹いっぱいでした ...
-
-
てんとうむし初めての保育参観
2017/05/16 -保育について
今月は、保育参観月間です。 子どもたちのお母さんやお父さんに、 園に来ていただいて、1日を保育室で過ごしていただきます。 一度にたくさんのご父兄が来られては、全体の雰囲気が変わってしまうので、 1日に ...